本文へスキップ

銅、真鍮、砲金、アルミニウム、ステンレス、鉛、亜鉛、電線、特殊金属、金属スクラップ買取

TEL. 06-6941-0169

〒540-0003 大阪市中央区森ノ宮中央1-7-15

よくあるご質問Q&A

お客様から特にお問い合わせの多いご質問を掲載しております。
ご不明点ありましたらお気軽にお問合せ下さい。

スクラップについて(FAQ)

Q.金属スクラップとはどのようなものですか?

A.鉄や銅、アルミ等の金属で構成された廃棄物を金属スクラップと呼んでいます。社会で使用された使用済みの金属製品や、製品の製造過程で生じた廃棄物となった金属を金属スクラップとして呼んでいます。

Q.非鉄金属スクラップとはどんなものですか?

A.非鉄金属とは、アルミ、銅、ステンレス、真鍮、鉛、亜鉛等の鉄以外の金属スクラップの事です。

Q.買取価格を教えて頂けますか?

A.金属スクラップは品種、荷姿、数量、不純物の有無等によって価格が大きく変わります。お問合せ頂ければ、概算の価格をお伝えする事も可能ですので、是非お気軽にご連絡下さい。

自社についてのご質問(FAQ)     

Q.どんな金属を買い取ってもらえますか?

A.当社は金属スクラップであればどんな金属でも取り扱いしています。当社で買い取りしている代表的な金属をご紹介しています(買取金属一覧)。勿論掲載されていない金属も買取可能です。先ずはお気軽に当社までお問合せ下さい。

Q.持ち込みたいのですが何時まで受け付けていますか?

A.営業時間内であれば何時でも大丈夫です。平日の8時30分〜17時、土曜日は8時30分〜13時となっています。定休日は日曜、祝祭日です。

Q.何処に持ち込めば良いですか?

A.少量であれば本社にて荷受けしています。大きなスクラップや大型トラック、ダンプ等の荷受けは東成事業所にてトラックスケールで計量、受け入れしています。詳細はお電話にてお問合せ下さい。(アクセス)

Q.重量の計量はどのように行っていますか?

A.株式会社八木では昔懐かしいさお式の台はかりやデジタル表記の台はかり、クレーンフックに吊り下げて使用するクレーンスケール、トラックの総重量と空車重量を計量するトラックスケールを保有しています。全てお客様が重量をご確認頂ける状態で計量しており、安心してお取引頂けます。

Q.スクラップを引き取りしてもらう事は出来ますか?

A.勿論当社所有のトラックにて引き取りさせて頂きます。東海、中部より西日本まで引き取りに伺いますので、お気軽にご相談下さい。遠方の場合でも引取可能ですのでお気軽にご相談下さい。

Q.引き取りの際はどのように計量しますか?

A.商品の形状、引き取り場所によって異なりますが、引き取りの際は、移動可能なデジタル台はかりをお持ちし、お客様の工場内にて目の前で計量する事も出来ます。様々な方法でご納得頂ける計量方法をご提案しますのでお気軽にご相談下さい。

Q.何の金属か分からないのですが大丈夫ですか?

A.金属製であれば問題ありません。当社にて選別し、計量・買取させて頂きます。分からない場合は当社所有のハンドヘルドタイプの成分分析器でその場で分析致します。

Q.買取金属一覧に掲載されていないものでも買い取っていただけますか?

A.株式会社八木で買い取りしています金属は非常に種類が多く、一覧にご紹介しているアルミや銅のスクラップは一部に過ぎません。どんな金属でもご相談に応じていますので、お気軽にお問合せ下さい。

Q.買取出来ない金属はありますか?

A.株式会社八木では金属が回収できるスクラップの殆どを取り扱いしています。但し、盗品等取り扱いが違法となるスクラップ、危険性の高い商品等、当社が買取困難と判断させて頂いた物に関しては買取をお断りする可能性がございます。また、不純物が非常に多く含まれる金属もお断りする可能性がございます。詳細はお気軽にお問合せ下さい。     


このページの先頭へ

株式会社八木

本社
〒540-0003
大阪市中央区森ノ宮中央1-7-15
TEL 06-6941-0169(代表)
FAX 06-6946-6269

東成事業所(計量所)
〒537-0025
大阪市東成区中道3-1-2

【営業時間】
月〜金 AM8:30〜PM5:00
土曜日 AM8:30〜PM1:00
【定休日】
日曜、祝日